こんにちはコアラボです。
コアラボは中央区八丁堀、新宿と都内に2店舗サロンがございます。
両店舗共女性スタッフがメインに施術を担当させて頂きます。
女性特有のお悩みもご相談ください。
睡眠の質が悪い、寝ても疲れが取れない、寝つきがよくない。そんなお悩みのお客様とても多いです。
眠れない原因はなんですか?
☑️カラダが疲れていない
☑️ストレスが溜まっている
☑️疲れが溜まっている
☑️生活習慣が乱れている
もしかしたら自分はこれかも?!といくつかご自身で思い当たる事があるかと思います。
眠れない原因の一つとして「姿勢」が関わっているのはご存知ですか?
長時間同じ姿勢、崩れた姿勢を続けていると骨格から歪み、筋肉が硬直しやすい、血流が悪くなりやすい、自律神経が乱れやすい。
姿勢はカラダの疲労だけではなく、冷え、むくみ、神経の働きまでに関わってきます。
ご自身のカラダ当てはまりませんか?
・猫背になっていませんか?
・背骨に柔軟性はありますか?
・呼吸が浅くなっていませんか?
・カラダに力が入りやすくなっていませんか?
睡眠をしやすくする為には神経は興奮状態ではなくリラックスモードに入る事がとても大切です。
姿勢が崩れた事により、呼吸は浅い、神経は興奮状態の方って少なくありません。
また頭は疲れているのに、カラダは疲れていない。こんな状態の方も睡眠の質が下がり気味・・・。
脳とカラダの疲労は同じくらいの方が睡眠の質には良いと言われています。
その為、デスクワークで頭ばかり使い忙しく働いている方には週に2,3回の筋トレを勧められています。
カラダが興奮気味でリラックスさせたい場合は、シャワーだけで過ごすのではなく湯船に使って筋肉の強張りをとることもオススメ。
カラダに力が入りやすい、興奮気味という事に気がついた場合は神経を興奮させるもの(カフェイン、添加物、ストレス等)を避けご自身を
リラックスモードに持っていけるようにしてあげる事をオススメします。
コアラボでできる事とは?
コアラボの整体は、マッサージをメインにした施術ではありません。
根本的な骨格を調整、姿勢を整える事、硬直した筋肉、興奮気味の神経を緩やかにするお手伝いをしています。
骨格が整いリラックスしやすいカラダづくり、睡眠しやすいカラダづくりにするサポートをしております。
コアラボの施術はボキボキと強い動きや刺激を与える施術ではない為、施術中に寝てしまう方もとても多いです。
ただいまコアラボ八丁堀店・新宿店共に臨時休業中です。
【臨時休業期間】
4月8日〜5月6日まで。
臨時休業期間は変更になる可能性もございます。
その場合はHP、SNS等でご報告させて頂きます。ご理解の程よろしくお願いいたします。