こんにちはコアラボです。
コアラボは中央区八丁堀と新宿と2店舗サロンがございます。
主に女性のスタッフが施術を担当させて頂きます。
男性施術者に伝え辛い女性特有のお悩み(生理痛など)もご相談ください。
ここ最近年齢は若いのに老け顔が増えているのはご存知ですか?!
長時間のスマホ利用。1日何時間スマホをしようしていますか?
SNS、YOUTUBE、ネットサーフィン、Netflixなど今はスマホがあれば十分楽しめる時代になりました。
なんでも簡単に調べられる。友人とのコミュニケーションもできる。なくてはならない存在になっています。
ただこのスマホ。長時間の使用から、首肩こりがひどい。視力が下がった、頭がよく痛くなる、若いのになぜか首にシワが出てきている。
そんなお悩みをお持ちの方ってとても増えているんです。
子供の頃から外で思いっきり遊ぶよりも家の中でipad、スマホで動画みたり、ゲームしている方が楽しいというお子さんって少なくありません。
ただこの現象、子供だけではないんです。
社会人の方も通勤の電車の中では8割、9割の方がスマホをみている。
この時の姿勢。スマホを視線からまっすぐの位置で見ていますって方ってとっても少ないと思います。
ほとんどの方が電車に乗っている時、電車がくるのを待っているとき、下手すれば信号待ちでさえも下を向いてスマホをみていませんか?
スマホを使うのをやめましょうという話ではありません。(使い過ぎな人は軽減して欲しいですが笑
スマホを見る時の姿勢をとにかく気をつけて!!
スマホをみる姿勢に気をつけよう
①立っている時
片方の手でもう片方の肘をサポートしてスマホは視線のまっすぐな位置にしましょう。
②座っている時
背もたれに寄っかかって骨盤が倒れていませんか?足を組んで前かがみになってスマホをみていませんか?
自宅でスマホを見る時も視線を気をつけましょう。大きなクッションを肘の下にいれてあげるのも良し、立っている時と同様に
片方の手で肘をサポートしてあげるのも良いです。
姿勢が崩れている事により首肩まわりが疲れやすい、頭痛に悩んでいるという方の多くの方が顔がむくみやすい、首のシワも気になるという問題を抱えている方とても多いです。
長時間毎日下を向いていたら首に横線もはいりやすくなります(首のシワ)、首の血流も悪くなりお顔もむくみやすい、首にお肉がつきやすい、肌荒れもしやすいという現象にもなってきます。
そんな方には根本的に骨格調整をして姿勢を改善してあげる事、疲れにくい姿勢を作れるようにする事がとても大切です。
姿勢を改善するメリット・・・
・疲れにくい
・スタイルがよく見える
・血流が良くなるので様々な症状が改善する(生理痛、むくみ、肌荒れ、冷え性など)
・たるみの軽減に繋がる
・イライラが軽減する
・不眠が改善する
など様々な症状に変化が現れます。
姿勢による首への負担を減らして首のシワ、フェイスラインのたるみも軽減してあげましょう。
高い化粧品、いくら首に良い美容液を塗っても改善しない、エステに行っても一瞬しか変わらない・・・。
そんな方こそ姿勢を見直す事がとても大切です。