原因不明の背中の痛み、腰痛、足の痺れ、首肩が回らないなどの様々な症状を訴える方がとても多いです。
その症状「慢性疲労」から来ていませんか??
毎日の少しずつの疲労の積み重ね、カラダが辛いと思ってもそのうち治ると放っておく、食事やお酒での内臓への負担。
若いころのようにこんなの大丈夫!!っと少しずつ疲労を積み重ねを忘れた頃にカラダへの不調として現れる。こんな方とても多いです。
イメージしてみてください。
水道からコップにお水(疲労・痛み・不調)を入れます。これを放っておくとコップはもう抱えきれないと思ってお水(疲労・痛み・不調)が溢れてきます。
これが人間のカラダにも同じように起きているのです。
人間には自分の力である程度カラダを回復させる、痛みを修復させる力を持っていますがこの働きにも限界はきます。そうすると症状として現れてくるのです。
毎日の当たり前の習慣・・・・
・長時間の同じ姿勢でのデスクワーク
・毎晩の遅い時間までのアルコール、食事
・短い睡眠時間
・不規則な食生活
・無理な姿勢を続ける
・足のひどいむくみ
・眼精疲労
これらを毎日の事と思って放っておいていませんか??
筋肉をマッサージしてあげる事はとても気持ちが良い事ですし私も特に優しいアロママッサージなどを受けるのは大好きです。
ただベースとなっている骨格が日頃の悪習慣から歪んでしまっている方が多い。
カラダの歪み
↓
神経の巡り、伝達が悪くなる
↓
筋肉の強張り、筋肉の弱化、血流不足
↓
辛い症状、痛みとしてカラダに現れる。
慢性疲労にコアラボの整体がお勧めです。
この様なことがカラダの中で起きています。日頃の「慢性疲労」でお悩みの方。
一度カラダの歪みをチェックしてみませんか?
ご自身の姿勢を知ることから生活習慣で気をつけた方が良い事を知る。
それが症状を軽減する近道になります。
歪みの調整は1回でも左右のバランスが大分よくなる方が多いですが、カラダにその骨格を癖づけるまでにはお時間が必要です。
まず初めは1週間に1,2回 1ヶ月は通ってみてください。その後は症状、歪みの戻り方により回数は変わってきます。
歪みの戻りも施術者がお伝えするアドバイス通りに自宅でも気をつけてくださる方は大分骨格が安定するのが早くなってきます。
「慢性疲労」の方は一度全身を整えることオススメいたします。