こんにちはコアラボです。
コアラボは東京都中央区八丁堀・新宿にある整体サロンです。
女性のスタッフが主に施術を担当させて頂いております。女性特有のお悩みもご相談ください。
コアラボの整体の特徴
・優しい圧で施術(ボキボキと音を鳴らす施術、大きな動きの施術は行いません)
・短時間での全身調整
・女性施術者
・都内・オフィス街にあるサロン(お仕事合間、お仕事帰りにも♪)
八丁堀店は 八丁堀駅、宝町駅、京橋駅、日本橋駅、東京駅からも徒歩でアクセスできます。
新宿店は 新宿駅、都庁前駅からも徒歩でアクセスできます。
ここ最近、生理痛でお悩みのお客様多くご来店頂いております。毎月くる生理痛、生理前の不調、これらの原因は様々ですがそのなかの一つとして骨格の歪みが関わっています。
骨格の歪みと生理痛の関係は?
骨格が歪むとなんで生理痛になるんだろう?と思われる方もいる方と思いますが、生理痛にとっての「冷え」「ストレス」は生理痛・PMSを悪化させるという事はご存知の方とても多いと思います。骨格の歪みがこれらの冷えやストレスに関係があるからです。
なんで骨格が歪むと冷えるの?
骨格の歪みは筋肉を緊張させます。筋肉の緊張から血流は悪化し、冷えやすいカラダとなります。
特に女性にとってとても大切な子宮、卵巣。骨盤はこれらを保護する部分になります。骨盤が歪む事により骨盤周りの筋肉は硬直、血流不良、子宮までもが冷えやすい状態になります。
骨格の歪みとストレスの関係は?
骨格の歪みから筋肉が硬直する事もありますが、逆のストレスにより筋肉が硬直する事により骨格が歪んでしまう場合もあります。その場合も骨格調整により筋肉を緩める事はとても大切です。
ストレスは自律神経を乱し、交感神経が優位な状態を作りやすい状態をつくります。筋肉の硬直から呼吸までもが浅くなっていませんか?
骨格調整でカラダのストレスを解放して副交感神経のスウィッチを入りやすくしていく施術をコアラボでは心がけております。
ただコアラボは治療院ではございません。長年の生理痛、生理痛前のPMSの様な症状でお悩みの方は早めの病院での診療をお勧めしております。
コアラボの施術では骨格調整をする事でご自身の自己治癒力を高めるお手伝いをしております。
生理痛以外にも風邪を引きやすい、疲れやすい、カラダが冷えやすい、ご自身の姿勢・カラダの歪みが気になる、そんな方ご相談お待ちしております。
コアラボへの通い方
また1回では劇的な効果は得られません。中には1回でだいぶ症状が軽くなったとおっしゃってくださる方もいますが、今ある症状は長年の蓄積で現れた症状です。1回の施術よりもコアラボでは最低5回〜の施術をご案内しております。
1回で骨格のバランスがよくなったとしてもまだ元の悪い状態にカラダは戻りやすい状態です。定期的な施術で正しい姿勢はコレとカラダに認識させてあげる事がとても大切です。その後の施術の期間に関しては個人差はございます。担当者にご相談ください。