いつもコアラボのブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
コアラボの鈴木です。
一時期ブームのあったスーパーフード!!美容大好き、健康に詳しい方には既にお馴染みの物になっているかと思います。
その中でも食事での栄養バランスでもお肌への美肌効果としてもとても効果的なオイル
それは「ヘンプオイル」!!!!
私が以前働いていたサロンではこちらのヘンプオイルを使用したフェイシャルが大人気でした。
様々なトラブルのお肌に使用でき、翌日もお肌はもっちり。ついつい触りたくなる程潤います♪♪
今回は食事でのヘンプオイルの栄養、化粧品で使用するヘンプオイルの栄養を簡単にご紹介したいと思います。
スーパーフードとは
栄養価が高く健康を維持するのに良いと言われる食材です。1980年頃からアメリカ、カナダでは既に馴染みのある言葉だったそう。
日本では2000年以降、雑誌や綺麗なモデルさん達の情報から伝わりました。
海外では日本で馴染みのある味噌、緑茶などもスーパーフードと言われています!!
ヘンプオイルとは
麻の実のオイル。麻とは大麻のことで、日本では葉と花の部分の使用は禁止されています。実と茎に関しては使用ができるそうです。
ヘンプオイルの特長①としては「必須脂肪酸」のバランスが非常に良い事。
3大栄養素と言われる、脂肪・炭水化物・タンパク質と言われる程大切な脂。ただ人間には人間の体で合成できるオイルとできないオイルがあります。
「必須脂肪酸」とは人の体内で合成できないオイル!!
ただ必須という言葉がついている通り、体内で足りなくなってくると様々な病気、肌荒れ、脱毛などのトラブルもあると言われています。
その「必須脂肪酸」のバランスが非常に良いと言われているヘンプオイル。
もちろん食事では簡単に摂れて欠かせないオイルとなります。
ただし、熱に弱い成分も入っているのでできるだけ熱しないで食事に使用してください。
ヘンプオイルの特長②「γ-リノレン酸」が含まれている。γ-リノレン酸は母乳などに含まれる大変希少な成分です。
γ-リノレン酸の効果として
・アレルギー性皮膚炎の緩和
・コレステロール値を下げる
・PMSの緩和
・ホルモンバランスの調整
・皮膚などの角質層水分調整 など様々な効果があります。
化粧品としての効果。
ヘンプオイルの成分を入れた商品も様々
シャンプー、クレンジング、石鹸、オイル等。
ヘンプオイルの特長①としては敏感肌の人にも使用できる事!!
私が初めてヘンプオイルを使うきっかけになったのもアトピー肌で悩んでいたお友達から聞いたのがきっかけです。
ただ全てのお肌の人に合うとも限らないので必ず気になる方は徐々に少量から使用してください。
ヘンプオイルの特長②素晴らしい成分
・αリポ酸
・γリノレン酸
・リノレン酸
・ポリフェノール
等の成分のおかげてお肌の水分保持が高く、外部からの刺激を守るセラミドを作りやすく、お肌の新陳代謝アップ、アレルギー症状の緩和、かゆみの抑制などをしてくれ保湿効果も高く、アンチエイジングにも効果的と本当に奇跡のオイルとなんです!!
話してたらヘンプオイルをまた新しく買いに行きたくなってきました。
一度ヘンプオイルの良さをご自身で体感してみてください。
まずは食事からとっても見ることもオススメです。その際は3ヶ月位は最低続けてみてください。効果が現れるのには続けることが大事です!!