コアラボマガジン

自宅で簡単に眼精疲労、首肩こりを改善。

更新日:

眼精疲労,整体

こんにちはコアラボ八丁堀店の鈴木です。

頭のマッサージって気持ちが良いですよね〜。先日新宿店のたもさんと一緒にコアラボ施術の練習を行いました。

その際にやっぱりヘッドマッサージって気持ちが良い〜という結論に!!

特に、目元、首肩周りが張っている時のヘッドマッサージってカラダの力が抜けてぷわ〜って解放される気分になります。

だけれどヘッドマッサージって自分ではうまくできないし、あまりグイグイってやりすぎても時には頭痛の原因にもなったり・・・。

ヘッドはやっぱり人にやってもらうのが1番。

ただ自分自身でも何か、この目元、首肩周りの不調を改善する方法ってないの???って思う方にオススメの方法をいくつかご案内させていただきます。

自宅で簡単!!眼精疲労、首肩疲労の改善方法。

①ホットタオルで首元、肩周りを温める。

眼精疲労,整体

※ただし偏頭痛がひどい方はご注意を。血流を促進すぎてより偏頭痛が酷くなる場合がございます。その場合は温めるのではなく、冷やしてあげましょう。

目元、首元周りを温めるときは一緒に湯船に浸かってあげると簡単にできるかと思います。

準備するもの

①桶

②薄めのフェイスタオル

③精油があるとよりリラクゼーション効果が高い

やり方

①桶にお湯を張ってあげましょう。精油を1、2滴垂らしてフェイスタオルを浸します。

しっかり絞ってください。(※強く絞りすぎると暖かさも軽減してしまうので少し、湿ってる程度。)それを目元、首肩に置くだけ。

目元は閉じてくださいね。目に精油が入ると痛いです。

精油のオススメ

眼精疲労,整体

ラベンダー・・・寝つきが悪い、気持ちがイライラしやすい、気持ちをリラックスしたいときにオススメ。

ペパーミント、ユーカリ・・・目元をスッキリしたい。首肩まわりのコリがひどいときにオススメ。花粉症でお悩み、鼻づまりがひどい方にもオススメです。

ベルガモット・・・気持ちが憂鬱、テンションが下がり気味。気持ちを穏やかにしたい時にオススメ。

ご自身のお好きなタイプの香りが一番気持ちもリラックスできるかと思います。試しに使ってみてください。使う時は100%精油のもので。

②オイルを使って、腕・ふくらはぎのマッサージ。

足はマッサージする女性多いかと思いますが、腕をマッサージしてあげている方は少し少ないのではないでしょうか?

首肩周りのコリがひどい時は同時に腕の筋肉の強張り、血流不足になっている方が多いです。そして腕をマッサージすることで首肩周りの筋肉が緩み楽になることも。

そして、足首からふくらはぎのマッサージをしてあげることで首肩周りの筋肉も緩みやすくなるのはご存知でしたか?

首肩周りが疲れているのに、足のマッサージ?!とは思わないで足元もしっかりとマッサージしてあげることで首肩周りの筋肉も緩みやすくなります。ただ、力を入れすぎてガンガンやると余計に腕、肩周りが疲れるので無理はしないで。

あとは簡単なストレッチ。呼吸を意識してゆっくりと行いましょう。

眼精疲労,整体

ストレッチ方法は後日動画でもアップさせて頂きます。

カラダが疲れている時は、湯船に浸かって、スマホ、パソコンの使いすぎは気をつけましょう。

そして早めに寝るのが1番です。

コアラボでの頭蓋骨矯正はヘッドマッサージを中心とした施術内容ではございませんが、ぎゅーっと固まってしまっている頭蓋骨を解放してあげることでとてもリラックスもできるかと思います。

コアラボの頭蓋骨矯正ぜひお試しください。

 

整体,予約
今すぐ予約をする

-コアラボマガジン
-

今すぐ電話予約する

Copyright© コアラボ八丁堀店(本店) , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.