コアラボマガジン

産後の疲労がとれない

投稿日:

こんにちはコアラボです。

10月10日女性は妊娠から出産まで赤ちゃんをお腹の中で育て、出産するまで大きなお仕事をします。

そしてそれがゴールではなく、出産直後はすぐに子育てがスタート。個人差はあるものの身内のサポートがある人もいればサポートがなく

ご自身で頑張らなければならない人もいます。

出産を経験した事がない人からすれば出産は病気でもないし、出産後安静と言いつつ家にいられて羨ましい、子育てという事でお仕事を休めて羨ましいと思ってしまう方も少なくないかと思います。

出産はカラダに大きなダメージを与えています。しっかりと出産後個人差はあるものの1、2ヶ月は安静に過ごせる状況を周りがサポートしてあげる事は大切な事です。そして無理や焦りは禁物です!!

産後の疲労が取れない原因

①睡眠の質の低下・・・

妊娠、出産などを経験していない人にとっても疲れをとるためには質の良い睡眠がとても大切というお話は今までのブログでも散々させて頂きました。

ただ出産直後のお母さん達にはこの睡眠をまともにゆっくりととる時間がほぼない人が多いのではないでしょうか?その原因は授乳時間があるからです。

出産直後赤ちゃんへの授乳のタイミングはだいたい3時間に1回は行います。またそのタイミング以外にも赤ちゃんが泣いていれば起きて動いているお母さんも多いはずです。

まともにまとまった睡眠が取れる生活が出産直後からないという事です。

②ストレス・自律神経の乱れ・・・

家にいられてゆっくり休んでいると思われがちですが、自宅で会話する相手がいない事もストレスに感じる方も多いのではないでしょうか?ほとんどの女性は話す事で日頃のストレスを解消します。また出産後約1ヶ月は赤ちゃんへの感染から守るために自宅をほぼ出る事ができないという方も少なくありません。人によっては初めての子育て、毎日が緊張続いていませんか?

神経が高まりやすいという事は筋肉が硬直し血流不良にもなりやすい。結果カラダがむくみやすい疲れやすいといった症状にも繋がります。

またストレスなどにより自立神経の乱れはホルモンのバランスの乱れにも繋がりやすくなります。

③骨格のズレ、悪い姿勢の継続により・・・

妊娠する事から出産に向けてホルモンのバランスにより骨盤は開きます。また赤ちゃんを守るために骨盤以外にも骨格は崩れやすい状態になります。

妊婦さんで姿勢が綺麗な方ってあまりみた事ないですよね。出産後徐々に時間をかけながら骨盤は閉じていきますが、この際に日頃姿勢を崩した状態で赤ちゃんを抱っこしたり、大きな荷物を抱えたり、不規則な生活習慣が続くことにより骨盤が歪みながら閉じてしまうもしくはなかなか締まりづらいといった状態の方も少なくありません。

この歪みによりカラダの不調(肩こり、腰痛、むくみやすい、尿もれ、産後太りなど)を感じている方産後とても多いです。

自分の時間が作れるまで時間はかかりますが子供が優先の生活になりますが、合間合間にご自身のケアもしていきましょう。疲労がたまることで神経がより興奮しやすく、イライラやストレスの増加にも繋がります。放って置くことで産後鬱、育児ノイローゼなどに悩まされる前にご自身のメンテナンスは自ら動く様にしてあげましょう。

育児をしながら疲れをとる方法

①日光に当たる

赤ちゃんを外にだして大丈夫になってきたら一緒に外にでてお散歩することも良いでしょう。

1日中家にいて過ごすより外にでて日差しを浴びることでセロトニンという幸せホルモンもでやすくなると言われています。

②深い呼吸をする

興奮した神経を少しでも落ち着かせるために深い呼吸、腹式呼吸をできる様にしてあげましょう。深い呼吸・複式呼吸をする事で代謝も上がってきます。

代謝が上がって来る事で体も燃えやすくなるだけではなく、内臓の働きも活発にしてくれるといった効果もあります。

③腸内環境を整える

便秘や下痢などの腸内環境の悪化はカラダの疲労、ストレスにも繋がります。発酵食品・食物繊維をしっかりと摂り食生活が乱れない生活をしましょう。

④徐々に運動をしてあげよう

元の1、2ヶ月は安静が1番です。無理に運動やダイエットに励むのにはまだ適していません。ただ徐々にカラダが回復してきたら少しずつ動くようにしてあげる事は大切です。特に出産後は内腿、骨盤底筋などがとても緩みやすい状態です。また筋力の低下は便秘にも繋がります。

無理なく少しずつエクササイズを取り入れてあげる事も大切です。出産後すぐは産褥体操などを病院がオススメしているところも多いのでお医者さんと相談しながら取り入れてみてください。

産後のケアとして骨盤矯正がとても人気ですが、先ほどもお伝えした通り、産後は骨盤以外にもカラダのバランスが崩れ歪みやすい状態になります。コアラボでは骨盤、肩甲骨、背骨、頚椎をメインにカラダ全体のバランスを整えて軸が整ったカラダ、疲れにくいカラダを作る為のサポートをさせて頂いております。産後のお疲れの方には頭蓋骨調整が付いたプレミアムのコースがオススメです。

全身の調整、頭蓋骨調整をさらに行う事でカラダの緊張が取れやすいカラダへと作っていきます。

産後の骨格矯正は個人差があるもののだいたい5回〜10回は最低でも通っていただく事をオススメしております。1度ぜひご体験ください。

 

 

整体,予約
今すぐ予約をする

-コアラボマガジン
-

今すぐ電話予約する

Copyright© コアラボ八丁堀店(本店) , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.