美容

小顔は姿勢で作る 整体・八丁堀

投稿日:

こんにちはコアラボです。

コアラボは中央区八丁堀・新宿と都内に2店舗サロンがございます。

両店舗共女性スタッフがメインに施術を担当させて頂いております。

女性特有のお悩み(生理痛など)もご相談くださいませ。

自粛モードが続き、そろそろお顔がぷっくらしてきた、顔のむくみが気になるそんな方多いのではないでしょうか?

毎日スッピンで過ごす、鏡をみる回数が減る。気がついたらお顔が太っていた。そんなお悩みを持っている女性って少なくないと思います。

元々太ると顔ばかりお肉がつく、お顔が大きくなる。歯を食いしばる癖がある。

『顔ばかりが・・・ぽっちゃりしちゃう』そんなお悩みのお客様コアラボのお客様にも多いです。

☑️エラが張って見える

☑️カラダに比べて顔にお肉がつきやすい

☑️体重はそこまで重くないのに二重顎になりやすい

☑️写真よりも実物の方が痩せて見えるとよく言われる

☑️顔の代謝が悪く肌荒れになりやすい

こんなお悩みお持ちではありませんか?

お顔ばかりが大きくなりやすい、お顔の代謝が悪い人のほとんどの原因

①お顔の表情筋がうまく使えていない

②『姿勢』が悪い

今日はこの中でも『姿勢』についてお話をさせて頂きます。

自粛モードの中ついつい使用しがちなのがスマートフォン、ネットショッピングをしたり調べ物をしたり、ゲームをしたり、お仕事の連絡を取り合ったり・・・。

このスマートフォンを使用している際の姿勢が崩れている方が圧倒的に現代の人たちはとても多いです。

スマートフォンを使用している際に首だけが前に傾いて二重顎になっていませんか?

背もたれによっかかり骨盤が後ろに傾いていませんか?

PCを使用する際足を組み上半身全体が前のめりになっていませんか?

長時間スマートフォンを使用する際、姿勢の崩れにより首や肩りを中心に代謝が下がっている可能性がとても高いです。

首肩周りの代謝が落ちる事で顔の代謝も落ちてしまい、お肌はくすみやすい、肌荒れがしやすい原因にもなります。

改善策としては

スマートフォン、PC等をみるときの姿勢、画面の位置がとても大切。

自宅にいて柔らかいクッションばかりに座っている。高さの合わないデスクで前屈みになりながらお仕事をしている。

こんな事が続いている方多いと思います。

定期的にカラダを柔軟にするストレッチ(脇下、脇腹もしっかりと伸ばす)、肩甲骨を回す、僧帽筋上部のストレッチ、胸鎖乳突筋のストレッチ大胸筋、小胸筋のストレッチなどを取り入れていきましょう。

お顔の代謝が悪い人は肩こり、首こり、頭痛にお悩みの方も多いです。

カラダは全身繋がっています。姿勢を気をつけつつ、より顔まわりの代謝をあげる様にしていきましょう。

食事をする時はゆっくりと、良く噛んで食べる様にしましょう

人と接する事が減り、表情筋をより使っていない方が多いです。

表情筋エクササイズを自らするようにしましょう。大きく口を開けて「あいうえお」を繰り返す。

特に「い」「う」の表情をしっかりと行うようにしてみてください。

 

コアラボ八丁堀店、新宿店共に只今新型コロナウィルスの影響により臨時休業中です。

『臨時休業期間』

4月8日〜5月6日まで

臨時休業期間は延長される可能性もございます。期間が変わった場合はHP、SNS等で再度ご案内をさせて頂きます。

何卒ご理解の程よろしくお願い致します。

 

 

 

整体,予約
今すぐ予約をする

-美容
-

今すぐ電話予約する

Copyright© コアラボ八丁堀店(本店) , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.