美容

脱っ!!たるみ肌★エイジングケアは姿勢から。

投稿日:

こんにちはコアラボ八丁堀店の鈴木です。

ここ最近様々な姿勢改善グッズが以前よりも急激に増えて来ているように感じます。

それも美姿勢が綺麗なスタイルを作る、お肌のエイジングケアに繋がると言われるようになってきたから。

最近は女性誌にも取り上げられるほど「スマホ顔」と言われる人達が急激に増えてきた。

長時間下を向いた姿勢により首肩こりで悩む若い子達も少なくない。

自分はまだ大丈夫と思っているかもしれないが、このブログを見ている時点で既にあなたはスマホ顔の可能性があり得る。

1日どの位スマホを使用するか?スマホを見るときの姿勢は気をつけているか?気になったことはすぐにスマホで検索、暇さえあればや動画、SNSを見るのが当たり前になっている・・・・。

長時間の崩れた姿勢、猫背の姿勢は骨格が歪むだけではなくお肌のたるみ、ぽっこりお腹の原因になどにも大きく繋がっていく。

知らぬ間に自分で自分の事を老けさせている可能性大です。

への字口、二重顎は姿勢が原因だった?!

長時間のデスクワークやスマホ弄り、そしてそれ以外にも悪い姿勢でのテレビ鑑賞なども長時間続けていませんか?

長時間同じ姿勢でのデスクワーク、スマホ弄りなどはどうしても姿勢が崩れて猫背になりやすい方多いです。

猫背になるということは、腹筋を使わず、背筋も使えていない。顎は前に突き出てしまっている状態。

そして何よりもこの状態の時はお顔の表情筋までもが全然使われていない。確かに一人での仕事中、スマホをいじっているときに笑っていたり一人で喋っていたら少し怖いですが笑。

ボディだけではなくお顔の筋肉も使わないと筋力は衰えていきます。

筋力が落ちているのにも関わらず、顎が前に突き出た姿勢ということはお顔の皮膚なども重力により下へと引っ張られやすくなります。

それが結果フェイスラインのたるみ、法令線、たるみによる二重アゴにも繋がっていきます。

多くの細いのにフェイスラインだけモタついている、二重アゴがあるという方は姿勢が大きく関わっていると思います。

フェイスケアも大切だけれどそれよりも大切な"たるみケア”!!!

もちろんフェイスラインのたるみは姿勢だけが問題ではありません。日焼けや日頃のストレス、食生活、間違ったスキンケアなどもお肌のたるみの原因としてあげられます。

ただし毎日の習慣付いた「姿勢」を気をつけてあげることで日頃の悩んでいた自分の不調が改善されるかも?!

猫背はフェイスラインのたるみだけではなく首肩こり、腰痛そしてぽっこりお腹などご自身の体系にまで関わっていきます。

早めに自分の姿勢を整えて疲れにくいカラダ作り、老け顔、ぽっちゃり体系を早めに脱出しましょう。

またよくご来店の方で1回で劇的な効果を求められる方が多いですが、崩れた姿勢を調整するには初めは定期的に最低でも5回は継続して通っていただく、自分の私生活での姿勢を気をつけて頂く、体幹をつける努力をして頂くことはとても大切です。

どこの整体に行っても合わないのできました。という方ほとんどそのサロンに1回しか通っていない方多いです。

今ご自身の姿勢は数時間でできた悪い姿勢ではなく何年も積み重ねてできた悪い姿勢です。1回の施術ではまだ元の楽な姿勢に戻りやすい(猫背など・・・)

施術の回数は個人差がございます。自分の悪習慣を見つけて生活習慣も気をつける事でカラダは少しずつ変わってきます。

 

 

 

 

整体,予約
今すぐ予約をする

-美容
-

今すぐ電話予約する

Copyright© コアラボ八丁堀店(本店) , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.