こんにちはコアラボです。
コアラボは中央区八丁堀、新宿と都内に2店舗サロンがございます。
両店舗共女性スタッフがメインに施術を担当させて頂いておりますので女性特有のお悩みも
ぜひご相談ください。
ただいまコアラボ八丁堀店・新宿店共に営業日数を減らして営業をしております。
梅雨の時期といえば
足の気だるさ、むくみが気になると言うお客様がとても増えます。
オフィス内の冷房と雨に濡れて下半身が冷えていませんか?
Contents
梅雨の足のむくみ対策
①湯船に浸かるor足浴をする
②足首をまわす
③カーディガン、薄いブランケットでオフィス内でも下半身を冷やさない
④足のマッサージをする
⑤冷たいものばかり飲まない、食べない
など下半身の冷え対策しっかりと行いましょう!!
自分でできる簡単足のマッサージ
入浴後、足浴後に行うと皮膚も柔らかくマッサージしやすくなります。就寝前の入浴後にぜひ行ってみてください。
地べたに座って行ってください。
①足裏をグーって上下に流します
②両手母指を重ねて足裏をほぐします
③足の指を一本一本母指と中指で挟みます。母指でクルクルと指先に向かって流す。全ての指行います
④足の甲。両母指を重ねて足の指の骨の間を手前に引く様に流していきます。一個ずつ。
⑤足首をまわす
⑥足首からふくらはぎ・膝下(裏面):両手を交互に使用して膝裏に向けて流していきます
⑦足首から膝下(表面):両手母指で足首から膝下の脛骨外側の際を流していきます。
⑥と⑦を5回から10回繰り返す。
⑧足首から膝下(両横面):両手猫手にして足を挟む。両くるぶしの上からスタート。クルクルと円を描きながら膝まで上がってきます。
5回繰り返す。
⑨⑥を3回行う。
マッサージの仕方は覚えてきたら自己流でも大丈夫です。ただし心臓に向けて流すイメージで。
また強いと筋繊維を痛めてしまうので優しく気持ちが良い程度で行ってください。
梅雨の時期はむくみだけではなく、イライラ、やる気の低下、頭痛などにお悩みの方もとても増えてくる時期です。
こんな時は「アロママッサージ」がとてもオススメ。すでにブレンドされた好きな香りのオイルを使用しても良いし自分でオリジナルで作る事もオススメです!!
むくみにオススメのオイル
・ジュニパー
・クラリセージ
・ゼラニウム
イライラにオススメのオイル
・ネロリ
・ベルガモット
・ラベンダー
やる気の低下にオススメのオイル
・ローズマリー
・ユーカリ
・グレープフルーツ
頭痛にオススメのオイル
・ペパーミント
・レモングラス
・オレンジスウィート
足のマッサージは妊娠の疑いがある、妊娠中の方はお控えください。
この季節私のオススメのオイルは
『ペパーミント×柑橘系』のオイルがとてもオススメ。
すっきりとして爽やかなのにリラックスできてとても気持ちの良い香りになります。
ディフューザーなどがある方はぜひ焚いてみてください。
コアラボ八丁堀店ではオプションでオイルを使用しての足のマッサージ(リフレクソロジー)もご用意しております。
20分2500円(税込)こちらもぜひお試しください。
「6月営業日」
(八丁堀店)
6月4日(木)、6月11日(木)、6月18日(木)、6月25日(木)
(新宿店)
月曜・水曜 11時〜19時まで
土曜 11時〜16時まで